お知らせ

2種類の歯ブラシ

こんにちは 😊

小山田歯科医院です!

新年度が始まり、新しい生活がスタートしましたね 🌼

慣れない生活に、忙しい毎日だと思います。

あ!歯磨きしなきゃ!!でも、歯間ブラシ、フロス、タフトブラシ…

虫歯や歯周病は気をつけたいのに、こんなにいっぱい無理!!!なんて方も多いのではないでしょうか?

色々なデンタルケアグッズがありますが、まず基本は皆さんおなじみの歯ブラシからです!

今日は歯ブラシのお話しをします。

 

歯ブラシの毛は大きく分けて2種類あります。

歯ブラシ

毛先が丸くカットされている「ラウンド毛」

毛先が細長くカットされている「テーパー(テーパード)毛」

それぞれの特徴は…

スクリーンショット (58)

と、このような特徴があります。

 

先日、フリーランスの衛生士さんの記事で、2タイプの歯ブラシを使い分ける!という方法を読みました。

「忙しい朝はラウンド加工の歯ブラシで歯面を効率よくササッと。昼食後はテーパー加工の歯ブラシで歯間に的を絞ってお掃除。夜はゆったりできる時間に両方使ってじっくりていねいに」

なるほど~💡2種類の歯ブラシを使い分けすることもできるのか!と思いました!

 

歯茎に汚れが溜まって炎症が起きているのに、ラウンド毛でゴシゴシ磨いても、歯茎を傷つけるだけです。

また、歯の表面の汚れやザラザラ感が気になる方がテーパー毛の歯ブラシを使用しても、効率よく汚れを落とすことができません。

もちろん、フロスや歯間ブラシ、タフトブラシを使用して丁寧に口腔ケアを行うのが一番良いのは皆さんもお分かりのはずです。

でも、結局「時間がない」「難しくて上手にできない」など挫折してしまう方も多いと思います。

 

まずは基本の歯ブラシから!

2本の歯ブラシの使い分けなら、さほど難しくはないはずです。

ご自分の生活習慣や口腔内の状態に合わせて、それぞれの歯ブラシの特徴を上手く使い分け、しっかりと歯のケアをしていくところから始めてみましょう!

小山田歯科医院