お知らせ

2023年6月休診日のお知らせ

6月の休診日です。下記と日曜日がお休みとなります。

1日(木)

8日(木)

15日(木)

22日(木)

29日(木)

※今月は祝日がない為、振替の診療はございません。

ajisai1

小山田歯科医院

石川県歯科医師会立歯科医療専門学校 創立60周年記念式典及び祝賀会に出席してきました!

5月20日(土)ホテル金沢にて石川県歯科医師会立歯科医療専門学校 創立60周年記念式典及び祝賀会が開催され、当院も臨床実習医院なので院長が代表して出席してきました。

IMG_4179

これまでに2,804名の卒業生を送り出し、卒業生は県内外で歯科衛生士として活躍しているそうです。

今後とも石川県歯科医師会立歯科医療専門学校の臨床実習先として微力ながら地域へ貢献していきたいと考えております。

小山田歯科医院

2023年5月休診日のお知らせ

5月の休診日です。下記と日曜日がお休みとなります。

3日(水)憲法記念日

4日(木)みどりの日

5日(金)こどもの日

11日(木)

18日(木)

25日(木)

※今月は祝日による振替はありません。

1df92a88ab6e4576626ec21f9fb05008

小山田歯科医院

新しいレントゲン装置を導入しました。

IMG_3799

当院に矯正歯科で主に用いられる特別なレントゲン装置が新たに導入されました。

今までよりも充実した術前後の骨格と咬合の診査診断を可能にします。

矯正治療などご興味のある方は是非当院までご相談ください。

小山田歯科医院

 

日本臨床歯科学会北陸支部総会に参加してきました。

昨日地場産業振興センターで行われた日本臨床歯科学会北陸支部総会に参加してきました。

当院でも日々使用しているIOSなどのデジタルデンティストリーにとても精通されている東京都二子玉川で開業されている植松厚夫先生の特別講演会もあり、とても勉強になりました。

ここで学んだ知識を今日からの臨床に早速役立てて、当院に来院してくださる患者さんに質の高い歯科医療を実践していきたいと思います。

小山田歯科医院

2023年4月休診日のお知らせ

4月の休診日です。下記と日曜日がお休みとなります。

6日(木)

13日(木)

20日(木)

29日(土)昭和の日

※27日(木)は通常通り診療いたします。

sakuramejiro1-346x188

小山田歯科医院

ITI Study Club 関東合同支部会2023に参加してきました。

IMG_3606

新型コロナ感染症の影響で3年ぶりの開催となった東京ステーションカンファレンスセンターで行われたITI Study Club 関東合同支部会2023に富山の先生方と一緒に北陸から参加してきました。

ここで得た最新の知見を明日の臨床に少しでも役立てていきたいと思います。

小山田歯科医院

 

2023年3月休診日のお知らせ

3月の休診日です。下記と日曜日がお休みとなります。

2日(木)

9日(木)

16日(木)

21日(火)春分の日

30日(木)

※23日(木)は通常通り診療いたします。

Doll-festival-1

小山田歯科医院

話題の鼻うがい!始めてみませんか?

こんにちは😊小山田歯科医院です!

大寒波もひと段落し、日も長くなってきましたね。

春が待ち遠しい今日この頃ですが、

寒さや乾燥、ウイルスが多いこの時期を超えると、花粉が待ち構えています…

今年も花粉が多いと言われている中、アレルギーのある方は今からヒヤヒヤしているのではないでしょうか??

 

そんな方にオススメアイテム!!

鼻うがい「サイナス・リンス」が当医院に入荷しました!!

IMG_6360

鼻うがい…聞いたことあるけどどうなの?

沢山の方がそう思っていると思います。私もその一人でした。

まず、鼻うがいの効果について簡単に説明します!

NeilMed/ニールメッド<鼻うがい>サイナス・リンス 特別セット | TVショッピング・ラジオショッピングの「日本直販」why_02_sp

①鼻の中に付着したウイルスなどの異物や溜まった鼻水を洗い流してくれる!

②鼻の粘膜を湿らせるので、鼻の中の乾燥を防ぎウイルスの侵入を防いでくれる!

③鼻づまりが改善され鼻呼吸がしやすくなる!(口呼吸は良くない!)

④鼻呼吸がスムーズにできると、風邪予防・アレルギーの軽減・お口の乾燥の予防・虫歯予防…と良い事だらけなんです!!

と、言われても鼻に水が入るのって痛いですよね…

そうなんです。プールなどで鼻に水が入るとツーンとしますよね💦

わさびで鼻がツーンとする人のイラスト(男性) | かわいいフリー素材集 いらすとや

あれは「浸透圧濃度」が違うからなんです。

浸透圧とは、とーっても簡単に説明すると、濃度の薄い液体と濃い液体が同じ濃度になろうとする時に発生する圧力です。

濃度が違えば違うほど圧力がかかり痛みが出るという事です。プールやお風呂のお湯は体液と濃度が違うのです。

「サイナス・リンス」の洗浄液は体液に近い浸透圧濃度になっているためツーンとなりにくいんです。

IMG_6353ボトルは鼻に当てやすい形状です♪

また、お薬ではないので、お子様(4歳以上)や妊娠・授乳中の方でも気軽に使用できます!

始めは上手にできないかもしれませんが(私は色んな所から漏れました笑)、継続して使用すると鼻がスッキリします!

これから、子供用のサイナス・リンスも導入予定です😊

 

これからマスクが必須ではなくなる時期がやってきます。

自分自身の健康を守るために、鼻うがいを始めてみませんか??

※鼻炎の症状がある方は担当医師に相談の上、使用して下さい。

小山田歯科医院

 

 

2023年2月休診日のお知らせ

2月の休診日です。下記と日曜日がお休みとなります。

2日(木)

11日(土)建国記念の日

16日(木)

23日(木)天皇誕生日

9日(木)は通常通り診療いたします。

22

小山田歯科医院